瞑想生活1日目、という体で
2021年4月3日土曜日
瞑想やってますか。
毎日薄らぼんやり過ごしていて、つねに瞑想状態何じゃないかと思いながら生きている私ではございますが、そこそこに勉強してちゃんと始めようかと思っている次第です。
まあ、正確に言うと、すでに1月程度はやったりやらなかったりという状況なんですが、安定して記事がかける話題になるかもとやっているんですよ。
そう、見切り発車です。出立は安易に、歩みは着実にとも言いますし、
いま思いついたんですけども。
でね、一日15分程度はやってるのです。
一番ベターな、呼吸瞑想。ほかの雑念を考えないようにして、自分の呼吸のみに意識を向ける。雑多な想念にはすぐに気づいてすぐに呼吸への集中へと戻す。
って内容。
まー、進歩しないですね。15分中、できてるのは2,3分程度なんじゃああないのかと、サボりすぎてクビ間近のバイトっくらいに実働時間が少ないのですよ。
しかしね、ここで反省めいたものをするの自体が間違いらしくて、雑念が浮かんでいると気づく事自体が練習になるのだそうです。
でもね、ここまで戦績わるかったらゲームでもつづきやしないよ、と
悲しくなってきますね。
さて、自らの瞑想に満足する日はくるのやら。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿