手段と目的の一考
2021年4月10日土曜日
しっかりとした目的がなければ何事をも成せない。
そうは思いますが、いまは、目的がまったくないまま、何かの糧にならんかと日々をもがいている最中であります。
そのため、ブロクの題材などもはっきりとは浮かばず、なんとなくその都度思ったことをぽっと書き始めるばかり。
そんなところで手段と目的とがぼんやり混ざり合っていく。そもそもブログを書き始めたのも、Youtube動画の原稿を久々に書くリハビリみたいなもので書き始めたわけではありますが、結局の所、こんなと頃で関係のないぼやきを書きすすめるのではなく、ちゃんと動画のネタ文章を書きすすめときゃあいいじゃないかと。
これはこれで、なぜ逃げているのかしっかりと考察して今後の課題としておきたいのだが。
さて話が言ったり来たりしますが、まああれですよ。結局何をしていいかわからず。でも何もしないのも不安すぎて震えるってところです。
で本日の結論は、ぼんやりブログをするのもいいけど、せめて一記事内では着地点を設定しておかないと、文章力の訓練にもならないし、おもしろワードも浮かんでこない。アドリブといえば聞こえはいいが、目的地がわからんのだからテキトーにさまよってるだけだ。
で、次回は反省を活かせるのだろうか。ではまた。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿