遙かなる土手の呼び声
流浪の身にて
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
アーカイブ:
11月 2021
謎日課、たとえ力を鍛える「狭い」
謎日課、たとえ力を鍛える「狭い」
2021年11月30日火曜日
日本の住宅事情のように 不況の心労に余裕のない人の心持ち 生まれたばかりの猫の額くらい 都会の人の田舎者の受け入れしろ 田舎の村の入居者の受け入れしろ 今回つサイトでの定収入者の可能性 小学生の時に遊びにいった高島く…
グリットを鍛える「好きなスポーツ選手 を上げて その選手があなたにとって際立って見えるのはどんな特徴があるからか」
グリットを鍛える「好きなスポーツ選手 を上げて その選手があなたにとって際立って見えるのはどんな特徴があるからか」
2021年11月29日月曜日
あいも変わらず意志力を鍛えようという意思が足りない。 さて、難しい課題だ。そもそもスポーツに明るくない。スポーツものの映画とかなら人となりもわかるけども、実際のスポーツ選手と言ってもピンとこない。 ドキュメンタリーを…
自分の感性を持ち寄れないと、感動までは達せないかな『クライマックス』
自分の感性を持ち寄れないと、感動までは達せないかな『クライマックス』
2021年11月26日金曜日
映画
感覚で楽しむ映画を楽しめるほどの情緒を持ち合わせてはいない。 高評価されている作品を貶したいのではなく、それがわからぬ自身の感受性についてちょっと考えていみたいと思います。 さて、本作はダンサーたちがパーティーをしてい…
グリットを鍛える「歴史上の偉大な人物の名前を書いて その人が具体的に何をしたのか どんなやり方でそれをやり通したのかを書いてみよう」
グリットを鍛える「歴史上の偉大な人物の名前を書いて その人が具体的に何をしたのか どんなやり方でそれをやり通したのかを書いてみよう」
2021年11月25日木曜日
・歴史上の偉大な人物の名前を書いて その人が具体的に何をしたのか どんなやり方でそれをやり通したのかを書いてみよう さて、正直面倒くさいが、向かい合っていかなくては。 ようは、偉大な人物の小さなステップを自分に応用で…
謎日課、たとえ力を鍛える「このましい」
謎日課、たとえ力を鍛える「このましい」
2021年11月24日水曜日
ゴミ出しの時間を守れる 図書館の返却期限を守れる 店員さんにも敬語 いただきますと言わないまでも手を合わせる 子供の前では赤信号を渡らない オフのときのキアヌ・リーブスくらい 道徳の教科書にのるエピソードくらい 小動…
謎日課、たとえ力を鍛える「快い」
謎日課、たとえ力を鍛える「快い」
2021年11月23日火曜日
鹿威しの音 段差にたいする注意書き かゆいところに手が届くアップデート 切り口の美しいサランラップ 分別のしやすいペットボトルのフィルム シールはがし 目覚まし時計がなる前の目覚め 時間ではなく、腹時計で食事を摂る た…
『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』実例で学ぶ、ライターのかさ増し、底上げ入門書。
『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』実例で学ぶ、ライターのかさ増し、底上げ入門書。
2021年11月22日月曜日
本
はじめに、雑魚の言うことです。 『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』を読んだ。 それなりに役立つこともある。それなりの本。 しかし一番の特徴は、その分厚さ、デカさ。 中身は新書一冊に収まるレベルなのに、世間話と自慢話…
謎日課、たとえ力を鍛える「びちゃびちゃ」
謎日課、たとえ力を鍛える「びちゃびちゃ」
2021年11月21日日曜日
なんでこんなの出たんだろうか。でもやる プロムのときのキャリーみたいに 目覚めたばっかりのネオみたいに シャンプーまみれのオーランド・ジョーンズみたいに あれほど畑の様子を見に行っちゃだめと止めたおじいちゃんの最後の…
グリットを鍛える「起こりうる最高の人生を送るためには今後どのような障害が想定されているだろう」
グリットを鍛える「起こりうる最高の人生を送るためには今後どのような障害が想定されているだろう」
2021年11月20日土曜日
千里の道も一歩から、されど、二歩目と踏める気もせず。 のびのび継続できるような人間が、啓発の書など目を通すはずもなく。ぐだぐだと実践できずに今に至るのです。 さて、目標を達成できる人間は、可能性を楽観視しつつも、自身…
グリットを鍛える「未来の理想の自分像とはどのようなものだろう」
グリットを鍛える「未来の理想の自分像とはどのようなものだろう」
2021年11月17日水曜日
このままでいいとは思っていない。とはいえ、どうなりたかもわからない。それが問題だ。 未来の理想の自分像とはどのようなものだろう そう問われて見ても、そこがしっかりと思い浮かぶのであれば、ここまで人生が停滞していないの…
『リトルガール』偏見のままってのは安易で楽な生き方だよね。
『リトルガール』偏見のままってのは安易で楽な生き方だよね。
2021年11月16日火曜日
映画
最近は弱い人のこころの方に注目するようになった気がする。 『リトルガール』 七歳のサシャが、性別違和を訴え、学校へ配慮を求めたり、医師に相談する様子を映したドキュメンタリー。 私は、幸いというべきか、性格はバグってい…
謎日課、たとえ力を鍛える「麗しい」
謎日課、たとえ力を鍛える「麗しい」
2021年11月16日火曜日
黛蓄膏渟の麗しさ 新緑を透かす日差しのよう 川に溶け込む雪解け 水面を泳ぐ紅葉の 雑踏を打ち消すような イマイチ麗しいの意味を捉えきれていなと自覚する Googleに曰く よく整って美しい。ほめたくなる(心があたたま…
謎日課、たとえ力を鍛える「励む」
謎日課、たとえ力を鍛える「励む」
2021年11月14日日曜日
1,やりがいの搾取に気づかぬ居酒屋店員のように 2,ジャンプ漫画の修行シーンのように 3.血を吐きながら続ける悲しいマラソンのように 4.働かない働きアリを横目に汗水たらすまっとうな方のありのように 5,次落ちたら実…
謎日課、たとえ力を鍛える「がつがつする」
謎日課、たとえ力を鍛える「がつがつする」
2021年11月12日金曜日
1.話題泥棒する芸人のように 2.血の足りないルパン三世みたいに 3.味わうことも忘れた飽食の時代の象徴のように 4.戦い終わりの悟空くらい 5.自己啓発読んだ直後の営業マンくらい 6.大量の豚の胃 7.食べ放題で元…
謎日課、たとえ力を鍛える「短い」
謎日課、たとえ力を鍛える「短い」
2021年11月10日水曜日
1.俺はタバコを吸っても病気にならない家系だからと言っていたおじさんの残された時間くらい 2.メジャーデビューが決まって、上京したインディーズバンドの夢の儚さくらい 3.感動的な映画を見終わって、生まれ変わった気に…
謎日課、たとえ力を鍛える「得意げ」
謎日課、たとえ力を鍛える「得意げ」
2021年11月9日火曜日
とにかく瞬発力と持続力こそ鍛えなくては。 1.自分でセッティングしたウェブインタービューに答える社長くらい 2.一回り年下の子供とカードゲームをする青年くらい 3.昨日見たYoutube動画から豆知識を披露するとき…
謎日課、たとえ力を鍛える「考え事」
謎日課、たとえ力を鍛える「考え事」
2021年11月5日金曜日
続けることに意味はあるけれども、なんのために続けているか定めなくては大概無意味。そうこれも。 1.胃にスイスチーズみたいな穴があくタイプの考え事。 2.打ち切りになった海外ドラマの続きを気にする程度の考え事 3.答え…
グリットを鍛える「自分が最高の状態にあった時あなたの強みはどのような形で発揮されていただろう」
グリットを鍛える「自分が最高の状態にあった時あなたの強みはどのような形で発揮されていただろう」
2021年11月2日火曜日
さて、意志力を鍛えるために自分の資質と向き合うよう促されているわけですが、そもそも見つめ直す自己がないというのが問題なのかなと。 最高潮の自分の強み ねぇ 謙虚でもなく、後ろ向きな捉え方をしているのでもなく、本当に覚…
新しい投稿
前の投稿
ホーム