遙かなる土手の呼び声

流浪の身にて

  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

謎日課、たとえ力を鍛える「狭い」

謎日課、たとえ力を鍛える「狭い」

2021年11月30日火曜日
日本の住宅事情のように 不況の心労に余裕のない人の心持ち 生まれたばかりの猫の額くらい 都会の人の田舎者の受け入れしろ 田舎の村の入居者の受け入れしろ 今回つサイトでの定収入者の可能性 小学生の時に遊びにいった高島く…

グリットを鍛える「好きなスポーツ選手 を上げて その選手があなたにとって際立って見えるのはどんな特徴があるからか」

グリットを鍛える「好きなスポーツ選手 を上げて その選手があなたにとって際立って見えるのはどんな特徴があるからか」

2021年11月29日月曜日
あいも変わらず意志力を鍛えようという意思が足りない。 さて、難しい課題だ。そもそもスポーツに明るくない。スポーツものの映画とかなら人となりもわかるけども、実際のスポーツ選手と言ってもピンとこない。 ドキュメンタリーを…

自分の感性を持ち寄れないと、感動までは達せないかな『クライマックス』

自分の感性を持ち寄れないと、感動までは達せないかな『クライマックス』

2021年11月26日金曜日
映画
感覚で楽しむ映画を楽しめるほどの情緒を持ち合わせてはいない。 高評価されている作品を貶したいのではなく、それがわからぬ自身の感受性についてちょっと考えていみたいと思います。 さて、本作はダンサーたちがパーティーをしてい…

グリットを鍛える「歴史上の偉大な人物の名前を書いて その人が具体的に何をしたのか どんなやり方でそれをやり通したのかを書いてみよう」

グリットを鍛える「歴史上の偉大な人物の名前を書いて その人が具体的に何をしたのか どんなやり方でそれをやり通したのかを書いてみよう」

2021年11月25日木曜日
・歴史上の偉大な人物の名前を書いて その人が具体的に何をしたのか どんなやり方でそれをやり通したのかを書いてみよう さて、正直面倒くさいが、向かい合っていかなくては。 ようは、偉大な人物の小さなステップを自分に応用で…

謎日課、たとえ力を鍛える「このましい」

謎日課、たとえ力を鍛える「このましい」

2021年11月24日水曜日
ゴミ出しの時間を守れる 図書館の返却期限を守れる 店員さんにも敬語 いただきますと言わないまでも手を合わせる 子供の前では赤信号を渡らない オフのときのキアヌ・リーブスくらい 道徳の教科書にのるエピソードくらい 小動…

謎日課、たとえ力を鍛える「快い」

謎日課、たとえ力を鍛える「快い」

2021年11月23日火曜日
鹿威しの音 段差にたいする注意書き かゆいところに手が届くアップデート 切り口の美しいサランラップ 分別のしやすいペットボトルのフィルム シールはがし 目覚まし時計がなる前の目覚め 時間ではなく、腹時計で食事を摂る た…

『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』実例で学ぶ、ライターのかさ増し、底上げ入門書。

『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』実例で学ぶ、ライターのかさ増し、底上げ入門書。

2021年11月22日月曜日
本
はじめに、雑魚の言うことです。 『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』を読んだ。 それなりに役立つこともある。それなりの本。 しかし一番の特徴は、その分厚さ、デカさ。 中身は新書一冊に収まるレベルなのに、世間話と自慢話…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

カスタム人気記事

  • テスト
    リンクテキスト リンクテキスト リンクテキスト リンクテキスト リンクテキスト …
  • テスト、ランダムに格言を出力。
  • 謎日課、たとえ力を鍛える「堪えがたい」
    間が空いているけど、何もしないよりはまし。そう言わなきゃやってられないくらいになにもない日々。 堪えがたい 1.モデ…
  • 説得力皆無「1日5分! 大人の発達障害を科学的に改善するビジョントレーニング」
    楽に人生変わるならそれに越したことはない。 ということで、一日5分で人生変わりそうな本をセレクト。 は? なんだこれ。…
  • グリットを鍛える「あなたの成功を喜んでくれる人は誰だろう」
    今日も今日とて、ダウナーに目覚めました。 そんな気持ちで自己分析をしても後ろ向きなことしか浮かばないのでは前向きに生…

カスタムアーカイブ

  • ► 2022 26
    • ► 6月 21
      • 【Jettheme#02】シェアボタンを日本語向けに置き換える
      • 【JetTheme#01】爆速のBlogger テンプレートを見つけたけた。まずはロゴの変更。
      • GYAO!の無料映画、配信期限2022/7/03 - 09
      • ブログカードのテストをしたい
      • Blogger テンプレート、Smart の導入とサムネイル表示を調整
      • 『インデペンデンス・デイ: リサージェンス』熟練した監督とでも思ったか!俺だよ!エメリッヒだよ!
      • 『天空の旅人』人生に意味を求めすぎてはいけない
      • 【天月 あまつき】 キングレコード所属のプロの歌手が、CD発売前の他アーティストの楽曲をカバーして動...
      • 『天空の蜂』ツッコミ不在で原発いじり。ボケ倒し不謹慎コメディ。
      • 『メルシィ!人生』2022年の鑑賞には違和感を覚える。
      • テスト
      • 『あなたの顔の前に』面白くなさの面白さ。
      • 『サイレンス』それって、傍目には喋らないだけじゃね?
      • 『テイク・ユア・ピル: スマートドラッグの真実』本当の自分は薬を飲んだときか、飲まないときか。
      • 『ザ・ギフト』善意を受け取るか、悪意を疑うか。
      • VR元年に心踊らされ、いろいろ体験してみたが結局VR元年だった話。
      • Steam版『Bully: Scholarship Edition』の画面表示設定。
      • 『名探偵コナン 純黒の悪夢』子供だましを超えた子供見下し。
      • 『絞殺』いつの時代も事件は娯楽
      • 『奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ』実話としてはいい話なんだろうけども
      • 『ミリオンダラー・スティーラー 史上最大の作戦』ちょうどいい軽食みたいな作品
    • ► 5月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 1
  • ► 2021 83
    • ► 12月 9
    • ► 11月 18
    • ► 10月 2
    • ► 8月 4
    • ► 7月 2
    • ► 6月 16
    • ► 5月 20
    • ► 4月 10
    • ► 3月 2

© 遙かなる土手の呼び声 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo